尾道七佛巡り E海龍寺/広島県尾道市
海龍寺で参拝を終え、次は『持光寺』へ。
海龍寺から持光寺は七佛巡りマップので見ても端と端、最後のお寺が一番距離があります。
辺りはすでに真っ暗、寒さに震えながら気合いで歩きます。
持光寺
尾道市西土堂町9-2
七佛巡りパンフレットによると、
持光寺は『延命祈願』
石門をくぐって長寿になろう!
とのこと。
開運長寿を念じながら別名『延命門』と呼ばれる石門をくぐり、御本尊様にお参りすれば願いが叶うそうです。
また、願いを込めて粘土を握り世界で一つという自分の年持仏『にぎり仏』をつくることもできます。
しかし、すでに閉門時間の17時ギリギリでの到着となり『にぎり仏』作成は次回に持ち越しとなりました。
参拝を終え、ご朱印と七佛お守りブレス用の念珠を購入しました。
持光寺の念珠は『黄水晶(シトリン)』
持光寺でついに『七佛巡り』めでたく終了となりました!
一日でこれだけのお寺をまわることもないので、達成感がすごくあります!!
7つの念珠もすべて揃いました。
帰宅して『七佛お守りブレス念珠』を作ります。
続く。
蔵本地所株式会社
TEL:084-983-2510
http://kuramoto-jisho.co.jp/
◇◆戸建・マンション・土地 売却物件大募集 無料査定受付中◆◇
無料メール査定で売却価格を調べてみませんか?

にほんブログ村