尾道七佛巡り C西國寺/広島県尾道市
西國寺で参拝を終え、次は『浄土寺』へ。
こちらの二つのお寺の間の距離は結構ありますのでご注意を。
七佛巡りの後半戦5箇寺目ということで、このあたりからは寒さと疲労との闘いでした。
浄土寺
尾道市東久保町20-28
七佛巡りパンフレットによると、
浄土寺は『必勝祈願』
勝負に勝つ!
とのこと。
江戸時代の横綱 陣幕久五郎が奉納した『願かけ石』があり、この石を願い事を念じながら回すことができたら運は開けるそうです。
願かけ石はとても重く、なんとか2人がかりで成功・・。
参拝を終え、ご朱印と七佛お守りブレス用の念珠を購入しました。
浄土寺の念珠は『紅琥眼石(レッドタイガーアイ)』
次はすぐ近くの『海龍寺』へ向かいます。
続く。
蔵本地所株式会社
TEL:084-983-2510
http://kuramoto-jisho.co.jp/
◇◆戸建・マンション・土地 売却物件大募集 無料査定受付中◆◇
無料メール査定で売却価格を調べてみませんか?

にほんブログ村